3. 分析する母集団の選定
3-3. 書誌情報・リーガルステータス情報指定による母集団選定
母集団選定画面の機能切り替えタブで[書誌情報・リーガルステータス情報指定]をクリックすると、[書誌情報・リーガルステータス情報指定による母集団選定]画面が表示され、書誌情報やリーガルステータス情報による母集団選定を実行できます。
[書誌情報・リーガルステータス情報指定による母集団選定]画面の構成
画面上で赤色の「*」が付いた項目には、必ず入力してください。
項目名 | 機能 | |
---|---|---|
画面切り替えタブ | 画面を切り替えるためのタブです。 | |
機能切り替えタブ | 母集団を選定する機能を切り替えます。 | |
[発明の名称] [出願人または特許権者] [発明者] [筆頭IPC分類] [最新特許権者] |
検索条件とする書誌情報・リーガルステータス情報を入力します。 1つ以上の項目に入力してください。 検索式を使用して入力できます。 [最新特許権者]は、オプションのリーガルステータス機能をご契約の場合のみご利用いただけます。 |
|
[年の範囲] | 公報が発行された年の範囲を指定します。 | |
[収集件数上限] | 検索結果として出力する件数の上限値を指定します。 既定値は1,000件、最大値は100,000件です。 |
|
[検索]ボタン | 検索を実行するボタンです。 検索条件の指定が終了したら、[検索]ボタンをクリックしてください。 |
|
[リセット]ボタン | 検索条件を初期状態に戻すボタンです。 |
書誌情報・リーガルステータス情報を指定して母集団を選定する
- 母集団選定画面で[書誌情報・リーガルステータス情報指定]タブが選択され、[書誌情報・リーガルステータス情報指定による母集団選定]と表示されていることを確認します。
[書誌情報・リーガルステータス情報指定]タブが選択されていない場合は、タブをクリックしてください。 - [発明の名称]、[出願人または特許権者]、[発明者]、[筆頭IPC分類]、[最新特許権者]の1つまたは複数のフィールドに、検索条件を入力します。
検索式が使えます。
【OR検索】OR条件に指定したい単語の間に半角スペースで囲まれた「OR」を半角で入力してください。
【AND検索】AND条件に指定したい単語の間に半角スペースで囲まれた「AND」を半角で入力してください。
【NOT検索】NOT条件に指定したい単語の間に半角ハイフンを入力してください。
【OR検索とAND・NOT検索の組合せ】OR条件に指定された単語群をAND条件またはNOT条件に指定する場合には、それらの単語群を半角括弧で囲んでください。
【フレーズ検索】スペースを含むフレーズとして検索したい文字列を半角ダブルクオーテーションで囲んでください。
[最新特許権者]は、オプションのリーガルステータス機能をご契約の場合のみご利用いただけます。 - 必要に応じて、[年の範囲]、[収集件数上限]を指定します。
- [検索]ボタンをクリックします。
検索が実行されます。 母集団が選定されると、母集団の詳細画面が表示され、画面上部には次のメッセージが表示されます。
「母集団が抽出されました。クラスター解析を実行できます。」
筆頭IPC分類の指定形式
書誌情報の[筆頭IPC分類]にIPCを入力する場合は、日本国登録特許公報、日本国公開公報、米国登録公報、米国公開公報のそれぞれで異なる形式を指定する必要があります。
- すべての場合につき、筆頭IPCの前方一致で判定されます。
- 入力形式にスペースを含まない場合には、先頭と末尾の"(ダブルクオーテーション)を省略できます。即ち、IPCメイングループまたはサブグループを入力する場合には、省略しないでください。
日本国公開公報
例えば、下記のように入力します。
米国登録公報
IPCの版の違いにより2通りの形式があるため、下記【第8版】と【第7版以前】の形式で入力し、OR検索してください。
【第8版】
例えば、下記のように入力します。
【第7版以前】
例えば、下記のように入力します。
米国公開公報
IPCの版の違いにより2通りの形式があるため、下記【第8版】と【第7版以前】の形式で入力し、OR検索してください。
【第8版】
例えば、下記のように入力します。
【第7版以前】
例えば、下記のように入力します。