5. 検索履歴の確認・再表示
5-1. 検索履歴一覧画面の構成
検索画面で[検索履歴およびレーダー一覧]タブをクリックすると、検索履歴一覧画面に切り替わります。検索履歴一覧画面では、次のことが行えます。
- 過去に実行した検索の概要を確認する
- 過去に実行した検索を再表示する
- 検索履歴を削除する
項目名 | 機能 | |
---|---|---|
![]() |
画面切り替えタブ | 検索画面と検索履歴一覧画面を切り替えます。 検索履歴一覧画面で[検索]をクリックすると、検索画面に切り替わります。検索画面については、「3. 検索の実行」を参照してください |
![]() |
日付範囲 | 指定した日付範囲の検索履歴のみを表示します。 |
![]() |
検索カレンダー | カレンダー上でクリックした日の検索履歴のみを表示します。 |
![]() |
[選択中の項目を全て削除]ボタン | 検索履歴のチェックボックスを選択したときに表示されるボタンです。クリックすると、選択した検索履歴が削除されます。 |
![]() |
ページ切り替え | 表示したいページをクリックして、表示を切り替えます。 |
![]() |
全て選択 / 選択解除 | 履歴を削除する際に使用します。クリックするとメニューが表示され、現在のページ内の全ての履歴(最大10件)を選択 / 選択解除することができます。 |
![]() |
検索名 | 検索名をクリックすると、名前を変更できます。 |
![]() |
操作ボタン | [検索画面を表示]ボタンをクリックすると、新しいタブが開き、当該履歴の検索条件と検索結果が表示されます。
この画面から、検索を再実行できます。[削除]ボタンをクリックすると、当該履歴を削除できます。 検索条件の指定が終了したら、[検索]ボタンをクリックしてください。 |
![]() |
公開レーダー情報 | ![]() ![]() |